カット メニュー

以下のアイテムは[カット]メニューにあります。

詳細情報:

関連トピック リンク アイコン関連トピック


[プロット][カットツールボックス]を開いてカッティングオプションを設定します。右クリックでツールを追加または削除してツールバーを構成します。


プロッティング デフォルト[プロット]ダイアログを開いてプロッティングオプションを設定します(プロット オプションダイアログを参照)。


[ツールオプション][ツールオプション]ダイアログを開き、円弧サポート、オーバーカット、切断速度、コピー用の一時停止、タイル、ペン、ページ、またはマテリアルを設定し、選択したツールのツール番号を指定します。
Note: The controls that appear in this dialog are specific to the device. 詳細情報については、ユーザーマニュアルを参照してください。

関連リンク:Trailing Blade


[輪郭カット]:SmartBarで輪郭カットオプションを開きます。

contour-cut-smartbar

Contour Cut and Half Cut Workflow

  • 内側/外側:オブジェクトの内側をカットする際(アルファベットの「O」など)に使用します。
  • [ビットマップフレーム]:選択すると、長方形のビットマップフレームのみ輪郭をカットできるようになります。
  • 角のスタイル:鋭角、丸形、またはマイター。丸形を選択すると、角の内側も丸くなります。
  • Merge: With multiple objects, merge all contours into a single contour. Control the contour tightness with the slider. Corners are rounded.

contour-cut

Contour Cuts with Bleed Leave a Gap


輪郭カットのオン/オフ


[ハーフカット]:オプションでピールタブを備えたハーフカットの境界を追加で作成するためのハーフカットオプションを開きます。

half-cut-smartbar

half-cut

Contour Cut and Half Cut Workflow


輪郭ハーフカットのオン/オフ


[ダイカット]:ダイカットオプションを開き、画像の真ん中に幾何学的なカットパスを作成できます。

half-cut-smartbar

die-cut


[分割][分割]ダイアログを開きます。重複、間隔、カットインセットなどの分割オプションを設定します。


[出力ラインストーンのみ]:ラインストーンカットのみ出力を有効にします(ラインストーンカットの準備を参照)。


Cut Tool Usage: Opens Tool Tracking options to select options for tool history. To enable changes, select Use tool tracking, then configure the options.


Show traveled distance: Displays tool history of distance traveled.

Note: Tool tracking must be enabled.


Object Total Area: Displays total area of object.

Select measurement units.