プラグインダイアログ
[画像] メニューを使用してプラグインをベクトルオブジェクトに適用する際には、[プラグイン] ダイアログが表示されます。
- 以下のオプションから選択します。
- 希望する値を入力し、[OK]、[キャンセル]または[適用]をクリックします。
|
効果の場所 |
|
|---|---|
| 内側(クリップあり) | プラグインビットマップを元のベクトル形状にクリップします。 Hint: Select to hide empty portions of the bitmap and to trim jagged edges. 注: ギザギザのエッジができないようにする代替手段は、プラグイン効果を適用する前にベクトルアートを拡大縮小することです。 |
| 内側/外側(クリップなし) |
クリッピングパスは適用されません。 |
| 余白量 | 完成したプラグインビットマップの周りの余白量を指定します。 |
|
画質 |
|
| DPI | 1インチあたりの画素数で出力解像度を指定します。 |
| ファイルサイズ | 画像サイズをMBで指定します。 |
|
ビットマップのソース |
|
| 空のオブジェクトを使用 | ベクトルアート形状の輪郭のみを使用するために選択します。塗りつぶし色は(以下で)特に指定しない限りホワイトです。 |
| ブランクカラー | 塗りつぶし色を選択します。 |
| 現在の塗りつぶしを使用 | ベクトル形状の輪郭と塗りつぶし色を使用するために選択します。 |
| 選択したビットマップの使用 | ビットマップ画像の上にベクトルを配置する場合に選択します。プラグインをベクトルに適用し、元のビットマップをプラグイン効果で変更します。 |
|
パスのソース |
|
| 自動 |
デフォルトのオブジェクトに効果を適用するために選択します。 |
| 手動 | 特定のオブジェクトに効果を適用するために選択します。 |
|
ブリードの量 |
|
| 自動 | デフォルトのブリード量を適用するために選択します。 |
| 手動 | ブリード量を手動で適用するために選択します。 |
| ブリード | ブリード量を指定します。 |
|
アルファチャンネル |
|
| なし |
アルファチャンネルが不要な場合に選択します。 |
| マスクホワイト | 不透明ホワイトの8ビットのグレースケール画像を使用して32ビットのアルファビットマップを生成するために選択します(アンダーベースの作成に便利)。 |
| 透明度 | 透明度を表現するために、8ビットのグレースケールマスクレイヤーを使用して32ビットのアルファビットマップを生成するために選択します。 |
| 注: 透明な画像を生成するためにアルファチャンネルを作成します。 | |